-
特価!ルチルクォーツ
¥33,600
透明度が高い水晶の中に黄金色に輝く金針が印象的な「ルチルクオーツ」。透明な水晶の中に、黄金色の針状結晶(ルチル:金紅石)が入り込んだ他に類を見ない色味と美しさのある宝石です。この黄金色の「ルチル」はダイヤモンド以上の屈折率を持つため、とても強く輝き、その量や方向によって実に様々な表情を見せます。その中でも、太い針が入ったものは”タイチンルチル”と呼ばれ、またその金のラインがまるで美の女神ヴィーナスの髪がなびいているかのように見えることから、「ヴィーナスヘア・ストーン」とも呼ばれます。和名は「針水晶」。
-
大特価!ルチル
¥19,900
期間限定大特価品! ゴールドルチル ID055400 透明度が高い水晶の中に黄金色に輝く金針が印象的な「ルチルクオーツ」。透明な水晶の中に、黄金色の針状結晶(ルチル:金紅石)が入り込んだ他に類を見ない色味と美しさのある宝石です。この黄金色の「ルチル」はダイヤモンド以上の屈折率を持つため、とても強く輝き、その量や方向によって実に様々な表情を見せます。その中でも、太い針が入ったものは”タイチンルチル”と呼ばれ、またその金のラインがまるで美の女神ヴィーナスの髪がなびいているかのように見えることから、「ヴィーナスヘア・ストーン」とも呼ばれます。和名は「針水晶」。
-
【カザフスタン産ストロベリークォーツ】宝石質
¥175,000
希少なカザフスタン産です! 綺麗なストロベリー色、高品質です 最初に広くストロベリークォーツとして採掘が始まったのがこのカザフスタン産のものです。こちらのカザフスタン産のストロベリークォーツにはゲーサイトという鉱物を含んでいる点が特徴的です。 現在、採掘量が非常に少なくなっており、ほとんど流通していないレアストーンになっています。それに伴い価格も非常に高騰した、とても希少な天然石として知られています。カザフスタン産のストロベリークォーツの方がタンザニア産のストロベリークォーツよりも流通した時期が古かったため、石好きの方の中ではカザフスタンを「本物のストロベリークォーツ」と認識する方も多いです。 カザフスタン産のストロベリークォーツでお気に入りのものが見つかった際には、その時に手に入れないと二度と手に入らないということも珍しくありません。
-
【モルダバイト鑑別済み】グラム4900円!大特価
¥29,106
【モルダバイト鑑別済み】グラム4900円!大特価 大特価!秘蔵の希少石モルダバイトを グラムあたり4900円で大放出! ※①枚目の写真のモルダバイトの場合、 5.94gのため29106円 興味がある場合、ご相談ください。 写真のランダムに抽出したモルダバイトを4個鑑定に出し、モルダバイトと鑑定済みです。 【鑑定済み モルダバイト】 モルダバイトとは、隕石の地球衝突時に生成されたテクタイト(天然ガラス)の一種です。グリーンのものはチェコでしか産出されず、それがモルダバイトと呼ばれ世界中でコレクターが存在する希少石として扱われています。希少石のため偽物も多く出回るモルダバイトですが、本物のモルダバイトはフローラインと呼ばれる流線型の模様を内包するのが通常です。
-
【フェナカイト!ロシア産】Phenakite 9.9g極上原石!
¥95,000
【フェナカイト!ロシア産】Phenakite 9.9g極上原石! ・産地:ロシア ・サイズ:約18.8×12.2×22.2mmから22×11.7×28.5mm、約9.4gから9.9g 不思議な魅力を持つ、大人気のフェナカイト。 特にこのルースの産地、ロシアのウラル山脈・マリシェボから産出されたものは素晴らしい品質で価値が高いと言われています! 【稀少価値はダイヤモンド以上とも言われる石】 フェナカイトの持つ最大の力は、ヒーリングの力です。 そのヒーリング力は、世界三大ストーンと呼ばれるラリマー、スギライト、チャロアイトの遥かに上をいくもので、フェナカイト以上のヒーリングストーンはこの世に無いとさえ言われています。 このため、世界中のヒーラーたちもフェナカイトに注目していると言われています。 フェナカイトは、モース硬度7.5のベリリウムのケイ酸塩の鉱物です。 ベリリウムは、緑柱石の鉱物から産出される物質で、アクアマリンや、エメラルドにも含まれているものです。 フェナカイトの和名をフェナス石といい、水晶のような外見の美しさ、産出量の少なさとあいまって、とても人気の高まっている希少石です。 【不変、完全、達成」を象徴する石】 フェナカイトは、「不変、完全、達成」を象徴する石です。 目的が完全に達成されるまで持ち主をサポートする効果があると言われています。 フェナカイトは、途中で挫けることなく、目標を達成したいという方、自己成長を促したいという方にぴったりのクリスタルです。 ご自分用に、大切な方へのプレゼントとしても大変オススメです♪ 【商品説明】 ストーン:フェナカイト 産地:ロシア・ウラル山脈マリシェボ産 モース硬度:7.5 ~ 8 成分:Be2SiO4 #フェナカイト #ロシア産フェナカイト
-
【パラサイト!セイムチャン鉄隕石】 12.9g ロシア産
¥98,500
【商品説明】 ストーン:セイムチャン隕石 分類:IIE鉄隕石 発見国:ロシア 発見年:1967年 重さ:約12.93g サイズ(縦×横×奥行):約41.2×25.0×2.7mm セイムチャン隕石は、1967年にロシアのセイムチャン地域で発見された石鉄隕石・パラサイトのことです。 セイムチャン隕石で鉄ニッケルのプレートです。 ウィッドマンシュッテテン構造と呼ばれる模様がとても美しく現れています。 この構造模様は、本物の隕石かを見分けることにも使われています。 鉄隕石(オクタヘドライト)のみで現れる模様で、100万年に1℃という想像を絶する時間をかけてゆっくりと冷却した場合のみ現れる模様です。 その為、地球上では、この模造はできないと言われています。 こちらは、隕石の中でも発見された年が判明している貴重な石となります。 #パラサイト #セイムチャン #セイムチャン隕石
-
【ロシア産フェナカイト】特大38.2ct!
¥499,000
特大サイズ 重さ:約38.2ct サイズ:約24.6×21.0×15.0mm わかる人にはわかる! この大きさとクオリティでは特価価格です とある大手店で80万以上で売られていたもの。 大量仕入れと合わせて、安く仕入れられたので特別価格! 不思議な魅力を持つ、大人気のフェナカイト。 特にこのルースの産地、ロシアのウラル山脈・マリシェボから産出されたものは素晴らしい品質で価値が高いと言われています! 【稀少価値はダイヤモンド以上とも言われる石】 フェナカイトの持つ最大の力は、ヒーリングの力です。 そのヒーリング力は、世界三大ストーンと呼ばれるラリマー、スギライト、チャロアイトの遥かに上をいくもので、フェナカイト以上のヒーリングストーンはこの世に無いとさえ言われています。 このため、世界中のヒーラーたちもフェナカイトに注目していると言われています。 フェナカイトは、モース硬度7.5のベリリウムのケイ酸塩の鉱物です。 ベリリウムは、緑柱石の鉱物から産出される物質で、アクアマリンや、エメラルドにも含まれているものです。 フェナカイトの和名をフェナス石といい、水晶のような外見の美しさ、産出量の少なさとあいまって、とても人気の高まっている希少石です。 【不変、完全、達成」を象徴する石】 フェナカイトは、「不変、完全、達成」を象徴する石です。 目的が完全に達成されるまで持ち主をサポートする効果があると言われています。 フェナカイトは、途中で挫けることなく、目標を達成したいという方、自己成長を促したいという方にぴったりのクリスタルです。 ご自分用に、大切な方へのプレゼントとしても大変オススメです♪ 【商品説明】 ストーン:フェナカイト 産地:ロシア・ウラル山脈マリシェボ産 モース硬度:7.5 ~ 8 成分:Be2SiO4
-
No.440 ギベオン【鑑別書付き】
¥83,600
【鑑別書付き ギベオン隕石】 ◆約4億5千万年前のミステリアスな宇宙から来たギベオン隕石! ◆強力なパワーを秘めた石 ◆1点物 宇宙からの贈り物ギベオンブレスレットです! ナミビアのギベオン地域で見つかる特別な隕石で、その古さと神秘的な模様が注目されています。 この地域で発見されるギベオン隕石は、約4億年前に形成されたと考えられており、地球にとって宇宙からの希少な贈り物と言えます。 鉄隕石に分類され、表面には風化によってできたウィドマンシュテッテン構造が見られ、その模様は他にはない独特な美しさがあります。 これは地球上では再現できないとされ、その希少性が魅力の一因です。 ギベオン隕石は、宇宙から4億5千万年前に地球に飛来したとされ、1836年にナミビアで初めてヨーロッパ人によって発見されました。 その独特の歴史と組成は、宇宙の神秘を感じさせます。 このブレスレットは、鉄分が多く錆びやすい性質を考慮し、ロディウムメッキが施されています。 採取可能量が限られているため、お早めにご購入ください!
-
マラカイト
¥15,800
マラカイトブレスレット マラカイトの特徴といえば、なんといっても美しい緑青とくっきりした縞模様です。その模様は研磨やカットの仕方によって孔雀が大きな羽根を広げたようにも、羽根の頂点にある丸い眼のような模様にも見えます。このことから、日本では孔雀石とも呼ばれてきました。
-
ビッグ!マラカイト!
¥22,500
マラカイトの特徴といえば、なんといっても美しい緑青とくっきりした縞模様です。その模様は研磨やカットの仕方によって孔雀が大きな羽根を広げたようにも、羽根の頂点にある丸い眼のような模様にも見えます。このことから、日本では孔雀石とも呼ばれてきました。
-
高品質ファイアー!スーパーセブン
¥186,800
現在、最も人気のあるブレスレット!? 特に中国の方は口を揃えてスーパーセブンが1番欲しいといいます。 近年では特にレピドクロサイトを多く含んだ赤い珠だけで作成したスーパーセブンを「レッドスーパーセブン」「ファイアークォーツ」と呼び、世界中の鉱物コレクターやストーン愛好家の憧れの石です。 その人気から、高品質なものは特に手に入りにくく、年々と価格が上昇しています。 (高価なものでは200万円以上のものもあります!) パーフェクトストーンと呼ばれるように、パワーストーンの中でもトップクラスの強いパワーを持ち、全ての運気を好転させ、持ち主に大きな成果と成功をもたらしてくれます。
-
希少!バイカラスコロライト
¥19,800
希少なバイカラスコロライト スコロライトは希少性が高く、流通量の少ない天然石です。 美しいスコロライトを作るには、そもそも高品質のアメジストが必要です。 またアメジストはほかの天然石と比べ、割れやすい石です。高熱処理の途中で割れてしまったりヒビが入ったりすることが多いため、加工が非常に難しいとされています。加工に耐え、美しいスコロライトに仕上がるものはごくわずかです。 こういった理由から、スコロライトは希少性の高い石とされています。
-
スーパーセブン
¥47,500
現在、最も人気のあるブレスレット!? 特に中国の方は口を揃えてスーパーセブンが1番欲しいといいます。 スーパーセブンはその強大な力から、浄化の必要がないと言われるほど最強のパワーストーンとされ、持つ人を選びません。 7つの鉱物の割合が石ごとに異なるため、一つとして同じものはなく、これがコレクター間での人気を博しています。
-
透明!スコロライト!
¥29,000
SOLD OUT
透明なスコロライトです
-
最高級スーパーセブン花火付き!オーラライト23貔貅!
¥95,000
【二度と出会えない一品です。】 希少なオーラライト23の貔貅ブレスレット 高品質のギラギラしたスーパーセブン花火付きです 産地は、カナダのスペリオル湖(LAKE SUPERIOR)の北に位置する「CAVE OF WONDER」。 ここはカナダの聖地と呼ばれ、世界でも有数な古い岩盤のある場所の中にあります。そのためオーラライト23は、推定12億歳とも言われています。 この石の驚くべきところは、23種類以上もの複合鉱物が含まれていることです。 説によると、成長中のアメジストに、隕石の衝撃によって金属質鉱石が溶かされ、混合し、石の表面に付着し たためと言われます。 23種類以上もの複合鉱物が含まれた奇跡的な石、オーラライト23は、はるか古き時代から現代へと残された大いなる地球の宝物です。
-
スーパーセブン
¥47,500
現在、最も人気のあるブレスレット!? 特に中国の方は口を揃えてスーパーセブンが1番欲しいといいます。 スーパーセブンはその強大な力から、浄化の必要がないと言われるほど最強のパワーストーンとされ、持つ人を選びません。 7つの鉱物の割合が石ごとに異なるため、一つとして同じものはなく、これがコレクター間での人気を博しています。
-
希少!ヘリオドール
¥19,500
希少なヘリオドールです ヘリオドールという名前は、ギリシャ語の「Helios(太陽)」と「Doron(贈り物)」に由来し、「太陽の贈り物」という意味でつけられました。Helios(ヘリオス)はギリシャ神話における太陽神で、おなじ太陽神であるアポロンよりも古くから信仰されていました。 命名は20世紀初頭と比較的最近ですが、ヘリオドールの歴史自体はかなり古く、古代エジプトや古代ギリシャでは神からの贈り物として珍重されていました。「預言者の石」とも呼ばれ、儀式や魔術に使われることもあったようです。
-
高品質スーパーセブン!中にゲーサイトびっしり
¥148,000
現在、最も人気のあるブレスレット!? 特に中国の方は口を揃えてスーパーセブンが1番欲しいといいます。 スーパーセブンはその強大な力から、浄化の必要がないと言われるほど最強のパワーストーンとされ、持つ人を選びません。 7つの鉱物の割合が石ごとに異なるため、一つとして同じものはなく、これがコレクター間での人気を博しています。
-
ファイヤーセブン!レッドスーパーセブン
¥125,000
近年では特にレピドクロサイトを多く含んだ赤い珠だけで作成したスーパーセブンを「レッドスーパーセブン」「ファイアークォーツ」と呼び、世界中の鉱物コレクターやストーン愛好家の憧れの石です。 その人気から、高品質なものは特に手に入りにくく、年々と価格が上昇しています。 (高価なものでは200万円以上のものもあります!) パーフェクトストーンと呼ばれるように、パワーストーンの中でもトップクラスの強いパワーを持ち、全ての運気を好転させ、持ち主に大きな成果と成功をもたらしてくれます。
-
キツネ彫刻付き!スーパーセブン
¥38,500
キツネ付き!スーパーセブン! 現在、最も人気のあるブレスレット!? 特に中国の方は口を揃えてスーパーセブンが1番欲しいといいます。 スーパーセブンはその強大な力から、浄化の必要がないと言われるほど最強のパワーストーンとされ、持つ人を選びません。 7つの鉱物の割合が石ごとに異なるため、一つとして同じものはなく、これがコレクター間での人気を博しています。
-
特価!ゴールドルチル
¥22,500
特価です! 綺麗なゴールドルチル 透明度が高い水晶の中に黄金色に輝く金針が印象的な「ルチルクオーツ」。透明な水晶の中に、黄金色の針状結晶(ルチル:金紅石)が入り込んだ他に類を見ない色味と美しさのある宝石です。この黄金色の「ルチル」はダイヤモンド以上の屈折率を持つため、とても強く輝き、その量や方向によって実に様々な表情を見せます。その中でも、太い針が入ったものは”タイチンルチル”と呼ばれ、またその金のラインがまるで美の女神ヴィーナスの髪がなびいているかのように見えることから、「ヴィーナスヘア・ストーン」とも呼ばれます。和名は「針水晶」。
-
希少石!ヘリオドール!ゴールドイエロー
¥38,500
希少なヘリオドールです ヘリオドールという名前は、ギリシャ語の「Helios(太陽)」と「Doron(贈り物)」に由来し、「太陽の贈り物」という意味でつけられました。Helios(ヘリオス)はギリシャ神話における太陽神で、おなじ太陽神であるアポロンよりも古くから信仰されていました。 命名は20世紀初頭と比較的最近ですが、ヘリオドールの歴史自体はかなり古く、古代エジプトや古代ギリシャでは神からの贈り物として珍重されていました。「預言者の石」とも呼ばれ、儀式や魔術に使われることもあったようです。
-
希少!スコロライト
¥19,800
スコロライトは希少性が高く、流通量の少ない天然石です。 美しいスコロライトを作るには、そもそも高品質のアメジストが必要です。 またアメジストはほかの天然石と比べ、割れやすい石です。高熱処理の途中で割れてしまったりヒビが入ったりすることが多いため、加工が非常に難しいとされています。加工に耐え、美しいスコロライトに仕上がるものはごくわずかです。 こういった理由から、スコロライトは希少性の高い石とされています。
-
最高品質ラリマー!エクストラブルー
¥142,500
産地はドミニカ共和国です。 カリブ海の海そのままの美しさと、ルミナスな青と白の模様が特徴の、最高品質のラリマーです。この美しい石は、人々に平和と癒しをもたらすと言われています。 手元を一瞬で華やかに演出してくれます。 ひとつひとつの石の模様が異なるため、世界で唯一のアクセサリーとしてお楽しみいただけます。 このラリマーは、入手するのが困難な希少品です。当店では厳選された最高品質のラリマーをご提供しております。